2011年度のクイーン
中園恵美さん、長濵智子さん、前田綾香さん
応募のきっかけは? | |
長濵:私の地元奄美大島と鹿児島の宝である大島紬を一人でも多くの方に知ってもらうお手伝いができたらと思ったからです。 | |
中園:昨年まで一年間カナダで生活を送り、その生活の中で改めて日本の文化、郷土工芸のすばらしさに気づいたこと、そして前から大島紬に興味を持っていたので応募しました。 | |
前田:母が和装が大好きなことから影響を受け、私も幼い頃から和装に慣れ親しんで参りました。大学時代に鹿児島に帰省している際に電車内でクイーンを募集していることを知りました。鹿児島を離れてみて改めて知った鹿児島のよさ、世界に誇る鹿児島の伝統工芸品、大島紬を伝えて参りたいと思い応募致しました。 | |
選ばれた時の感想は? | |
中園:へ?え?と少し気づくまでに時間がかかりました。 | |
長濵:最終の20名の中に似た名前の方がいらっしゃったのもあって正直私ではないと思いました。 喜びとクィーンという責任の重みを感じました。 | |
印象に残っている仕事は? | |
長濵:5月にあった大丸神戸店での南国鹿児島物産展。 初めてのPRということもあり緊張で一杯だったのですが、鹿児島市職員の方々をはじめかごしま親善大使の方に助けられ色々と勉強させて頂きとても充実した心に残る出務になりました。 | |
前田:九州新幹線全線開業イベントです。前日は誰もが予想できなかった大変悲惨な東日本大震災が起こりました。 |