クイーン情報 2025年3月27日

フェスティバル出務御報告 / 瀬戸愛麗

皆様こんにちは。

2024年本場大島紬クイーンの瀬戸愛麗です。

暖かい春の日差しを感じる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

3月14日、15日、16日の3日間、仙巌園にて大島紬フェスティバルが開催されました。

途中の大雨というお足元の悪い中、たくさんの方にご来場頂きありがとうございました。

国内外から仙巌園を訪れた観光客の皆様や、大島紬を召されてお越しいただいた皆様で賑わうとても素晴らしい3日間となりました。

御殿姫之間で行われた本場大島紬新作コンテストでは、各織元様選りすぐりの大島紬が作品が集まりました。

「こんなにたくさんの大島紬を見ることができるなんて」

「大島紬って、地味なイメージだったけれど綺麗な色もあるのね」

「母から受け継いだ大島紬もいいけれど、このような新しい大島紬も着てみたい」

「大島紬を、間近で初めてみた。これを織ってつくっているなんて信じられない。驚いた」

と大島紬を愛する皆様だけでなく、初めて大島紬に触れた皆様にもとても嬉しいお言葉をいただきました。

また、新作コンテスト会場では、機織り体験や大島紬の製造工程を教えて頂けるブースもあり、大島紬の織り成す緻密さや、工程の多さに皆様圧巻のご様子でした。

コンテストの結果は、組合のお知らせにございますので、そちらもご覧くださいませ。

大島紬deワークショップでは、
・ミサンガ作り
・紬ペン作り
・紬で絵葉書作り
・缶バッジ作り
を体験することができ、バックに付けたり、帯留めにしたりと皆様とても楽しそうに体験をされておりました。

鹿児島の誇る本場大島紬に県内外、国外の方々に触れて・感動して頂き、私たちもとても嬉しく思う3日間となりました。

大島紬の魅力がさらに広まっていくことを願っております。

また、15日には本場大島紬クイーンコンテストも行なわれ、新たに2名のクイーンが誕生いたしました。

おふたりとも大島紬愛に溢れる素敵な方々です。

新体制となる我々本場大島紬クイーンも、今後ともよろしくお願い致します。

ようやく春らしくなってまいりましたが、まだまだ朝晩は冷え込む日もあるようです。

どうぞご自愛くださいませ。


戻る