組合情報 2025年11月13日

令和7年度 「現代の名工:益田勇吉氏」御報告

卓越した技能を持つ職人をたたえる厚生労働省の令和7年度の「現代の名工」に、本場大島紬からは伝統工芸士の益田勇吉氏が選出されました。

以下は、技能功績の概要です。

本場大島紬の白泥染めの開発により特許を取得した。

多品種の柄見本、色見本の開発により経緯絣の1ロット1疋(2反)作りで個別受注生産の手法を確立し、世に1点しか存在しない1ロット1反作りを実現(ゆたさ織り)した。

現在は絣糸をゼロから製作するヤタラ織りの開発に取り組み、ヤタラ織りのブランド化(渚織り)を目指している。

高齢化が進む職人らへの負担軽減も考慮しながら毎日新たな技法の開発に励み、本場大島紬の「伝承と革新」を体現しつつ、更新の育成に尽力する等、多大な貢献をしている。


戻る