クイーン情報 2025年4月25日
NHK福岡放送局 出務御報告 / イム アルム

皆さま、こんにちは!
2024年本場大島紬クイーンのイム・アルムです。
4月14日、出張に行ってまいりました!
出張大好き人間で、行く前日からかなりうきうきしていました。

今回の出張先は福岡。
NHK福岡放送局の「はっけんテレビ」と「はっけんラジオ」にて大島紬を紹介してまいりました!
*はっけんテレビとは…九州7県と沖縄県、あわせて八県(はっけん)の魅力を発見(はっけん)する番組です。

話そうとすれば1日かけても足りないくらいですが…
番組とラジオの時間に合わせて「産地」「泥染めの工程」「古典柄と新作」「小物」を中心に紹介しました。

今年の新作コンテストでグランプリを受賞した「さくら日」と、今月いよいよ開幕した「大阪・関西万博」のメインキャラクターであるミャクミャクくんが織り込まれた反物も紹介しましたので、気になる方は番組を見逃さず!

それから、公務とは関係ないですが…
番組収録からラジオ出演まで少し時間があって、大丸で行われていた「鹿児島展」にもお邪魔しました。福岡で大島紬や鹿児島の特産品に会うと、どこかうれしく、「参加している業者の皆さん、頑張れ!来場客の皆さん、鹿児島を思い存分味わい、たくさん買って帰ってくださいね!!!」とつい叫びたくなりました。

最後に、収録中、何か格好いいことを言おうと張り切ってましたが、ちゃんと言えてないような気がして…
勝手ではございますが、こちらにつづらせてください。
大島紬は、まず糸を染めるために、一度おります。
それから、その染めた糸を織っていく、つまり2度織ると言われています。
今日皆さんに大島紬のことを知っていただけたのを1度目の織りにして、2度目は、これから先、皆様の暮らしの中で、それぞれ美しく大島紬とのご縁を織っていっていただけたらと思います。

放送日は、28日(月)を予定しています。
ぜひご覧ください!