私たち4名の「本場大島紬クイーン」が、クイーンのお仕事を中心に、
訪問やPR活動、クイーンの毎日、お気に入りのグッズやおすすめアイテムなど、
クイーン目線で本場大島紬の魅力と耳寄り情報を発信していきます。
白玲戦七番勝負第2局開会式 出務御報告 / 直田有理

皆さま こんにちは。
2023本場大島紬クイーンの直田有理です。
9月14日、指宿白水館にて行われた、ヒューリック杯第4期白玲戦七番勝負第2局の開会式に参加させていただきました。

西山朋佳白玲と福間香奈女流五冠の対局前日に行われた開会式。
福間さんはご懐妊されたため、今回は洋服での参加となりましたが、西山さんはご自身で選ばれた本場大島紬に身を包んでの開会式でした。
今年で4回目の対局会場となった白水館。
その華やかさと、とてもお似合いの藍大島が相まって来賓の方々の目を惹いていらっしゃいました。

開会式後、大盤解説会の聞き手として来られていた、野原未蘭女流初段とお話しする機会をいただきました。
凛とした佇まいに大和撫子のような優美で知的かつ芯の強さを感じました。

内から出る美しさに感銘を受けながら、本場大島紬の似合う女性像が目の前に現れたような感覚となりました。
私自身も本場大島紬の魅力をもっと多くの方へお伝えできる存在となれるよう、邁進したいと感じる貴重な時間となりました。
今後の女流棋士の皆さまの益々のご活躍をお祈りいたします。
秋が深まりゆく季節、皆さまもお身体にはくれぐれもお気をつけてご活躍ください。